一部アフィリエイト含みます。
1_海外旅行ショッピングタイ

【タイ】ばあば・じいじ必見!バンコクで孫に買いたい可愛い子供服スポットはここ

1_海外旅行
スポンサーリンク

バンコク旅行で「孫に何かお土産を買いたいな…」と思ったら、ぜひ訪れてほしいのが「プラトゥーナーム市場」。

ここは現地の人にも大人気の卸売市場で、子供服やベビー用品が驚くほど安く手に入るんです。

ばあば・じいじに嬉しい「大量買いOK」「日本では見かけないデザイン」「とにかく安い」この3拍子が揃った、まさに“孫のお土産天国”!

今回は、そんなプラトゥーナーム市場の魅力と、失敗しない子供服の選び方をご紹介します。

スポンサーリンク

プラトゥーナーム市場ってどんな場所?

バンコク中心部にある巨大卸売マーケット

プラトゥーナーム市場は、バンコクの中心地に位置する超大型の卸売マーケット。

観光地として有名なセントラルワールドや伊勢丹デパートからも徒歩圏内で、アクセスも抜群です。

市場といっても、狭い路地だけではなく、涼しいショッピングモール(プラチナムファッションモールなど)も併設されているため、年配の方でも快適に買い物ができますよ。

行き方

⓵エアポートリンク「Ratchaprarop」ラチャプラロップ駅から。
一番シンプルで行きやすい経路だと思います。


⓶Pratunam Pier(プラトゥーナム・ピア)から。
センセーブ運河を運行するエクスプレスボートです。
地元の人が活用するため、運賃は格安です。
詳しくは、他の方がUPしてくれてるので「センセーブ運河 路線図」で検索してみて下さい。

⓷BTS「chit lom」チットロム駅から。
少し歩きますが、途中に大型スーパービックCやセントラルワールドがありますので散歩がてら休憩をはさみながら歩くのもありですね。

観光客でも安心して買い物できる理由

「市場ってちょっと怖そう…」「英語もタイ語も話せないけど大丈夫?」そんな心配はご無用です。

プラトゥーナーム市場では、多くのお店で値札が表示されており、簡単な英語で対応してくれる店員さんも多くいます。

また、指差しや電卓を使ってのやり取りもOKなので、言葉の壁は気になりません。

日本人観光客もよく訪れるスポットなので、安心して買い物を楽しめます。

子供服が豊富&激安な理由

タイ国内外の工場直送品が集結

プラトゥーナーム市場の強みは、何といっても「安くて可愛い」子供服が豊富なこと。

ここに並ぶ洋服の多くは、タイ国内外のアパレル工場から直接仕入れており、ブランド品を作っている下請け工場の商品が“タグなし”で販売されていることも。

つまり、品質は良いのに価格はびっくりするほど安いんです。

1枚でも卸価格!?まとめ買いが超お得

この市場では「3枚買うと割引」というスタイルが一般的で、1枚でも安いのに、複数枚買うとさらにお得に!

ばあば・じいじの「孫+親戚の子にもあげたい!」という気持ちにもぴったり。

サイズ違いや色違いでお揃いを選んでも楽しいですね。

家族や友達と一緒に行って、シェアしてまとめ買いするのもおすすめです。

ばあば・じいじにおすすめの買い方

「サイズの目安」をあらかじめメモしよう

タイの服は日本とサイズ表記が異なることがあるため、買い物前に「身長」「体重」「年齢」「靴のサイズ」などをメモしておくと安心。

前回、聞いて行ったけど、タイの普通の店舗だと、子供服のサイズ表示はぶっちゃけわかりづらい・・・。
それで洋服買うの諦めた時もありました。(これから日本は冬だしとか言って(笑))

写真があれば店員さんに見せてサイズを相談することもできます。

「100cmの子用で」「5歳の女の子用」といった情報があるだけで、お店選びもスムーズになりますよ。

プラトゥーナーム市場やプラチナムショッピングモールなどは店員さんとのコミュニケーションが当たり前なので、聞きやすいですね。

言葉がわからなくてもOK!買い物のコツ

たとえ言葉が通じなくても心配ありません。

多くの店員さんは慣れているので、指差しやジェスチャー、スマホの翻訳アプリなどで十分通じます。

また、値札が貼ってあるお店が多く、電卓を使って価格を示してくれる場合もあるので、ぼったくられる心配も少なめです。

無理な値引き交渉は必要ありませんが、「まとめ買いしたらまけて」と笑顔で伝えると、おまけをつけてくれることも!

孫が喜ぶ!おすすめアイテムはこれ?

  • ディズニー&キャラ系が安くて可愛い
  • タイならではの涼しげコットンウェア
  • まとめ買いでお揃いコーデもできる!

こればっかりは好み・・・。

ばあばの押し付けだったら、コットンウェアかなぁ。

プラチナム・ファッションモール内のおすすめキッズ服ショップ

プラチナム・ファッションモール(Platinum Fashion Mall)は、プラトゥーナーム市場の中心に位置する大型ショッピングモールで、特に5階の「Orchard」ゾーンには子供服専門店が多数集まっています。

1. Cottoncandy Kid

  • 場所: 5階、Zone 1、Room No. 1300/1
  • 特徴: 柔らかいコットン素材を使用したベビー服やキッズウェアを取り扱っており、肌触りが良く、デザインも可愛らしいと評判です。
  • 連絡先:

2. Baby Bright

  • 場所: 5階、Zone 1、Room No. 1262/2(Soi Orchard 2)
  • 特徴: ナチュラルな素材を使用したベビー服が豊富で、シンプルながらもおしゃれなデザインが魅力です。
  • 連絡先:

3. Jolly Jilla Kids

  • 場所: 5階、Zone 1、Room No. 1302/2
  • 特徴: カラフルで遊び心のあるデザインのキッズウェアが揃っており、特に女の子向けのアイテムが充実しています。
  • 連絡先:

お買い物のコツ

・サイズ確認: 日本とタイではサイズ表記が異なる場合があるため、事前にお孫さんの身長や体重をメモしておくと安心です。

・まとめ買いがお得: 多くの店舗でまとめ買い割引が適用されるため、複数枚購入することでさらにお得になります。

・交渉も可能: 一部の店舗では価格交渉が可能な場合もありますが、プラチナム・ファッションモールでは価格が明示されていることが多いため、無理な交渉は控えましょう。

まとめ

プラトゥーナーム市場は、ばあば・じいじが「孫に何か買って帰りたいなあ」と思った時にぴったりの場所です。

バンコク中心部にあり、アクセスも安心。
お財布に優しい価格で、可愛い子供服が山ほど見つかります。

しかも品質も良く、涼しげなコットン素材やキャラクターアイテムなど、孫が笑顔になる服が盛りだくさん!

日本では考えられない安さと種類の豊富さに、「もっと買っておけばよかった!」ときっと思うはず。

思い出の品を通じて、お孫さんとの距離がさらにぐっと縮まること間違いなし。

次のタイ旅行では、ぜひ「孫孝行ショッピング」も楽しんでみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました