スポンサーリンク
1_海外旅行カンボジアその他タイフィリピンベトナムマレーシア

東南アジア・空港から市内などへの移動方法

スポンサーリンク

今回は、東南アジア・空港から市内などへの移動方法をご紹介します。

以前にも、タイのタクシー事情を記載しました。

せっかく、ぼったくり等も少なくなって、安心な乗り物になって来てますよ~と書いたのに~。

しかし、最近になって、はぁ?まだそんなことになってるん???と言うニュースが飛び込んで来たので、たびむやんの体験談なので少しの情報になりますが、東南アジアの空港からの移動を少しご紹介したいと思います。

 

一番の解決方法はGrabタクシーを利用する事ですよね。

 

たびむやんが行った事のある、タイ・マレーシア・ベトナム・カンボジア・フィリピンで言えば、比較的タイは、普通にタクシーに乗れるものだと認識してました。

スポンサーリンク

・マレーシア

マレーシアは空港から電車やバスで市内へ行くのも容易です。
バスでセントラルまで、約1時間ぐらいかかりますが、クアラルンプールは今や日本並にバスや電車が充実しているので、空港からタクシーで市内に行ったことはないです。

クアラルンプール市内には、無料バスGOKLが運行していますし、電車(LRT/MRT/モノレール)があるので、特にタクシーを乗る必要もないですが、使うとしたら友人曰く、Grabタクシーしか使わないと言っていました。
クアラルンプール市内では、通勤時間など、時間帯によって渋滞も多いので、結局、10分ぐらいなら、歩くのが一番早い場合もあります。

・タイ

タイの空港も、マレーシア同様、空港から電車やバスがあるので、バンコク市内に行くのも容易だし、空港からだと、ちゃんと1Fのタクシー乗り場で発券機でチケットを発行して、乗る時に一応、「メーター?」と聞きましょう。
また、チケットには、車体番号・運ちゃんの名前・電話番号が記載されています。
忘れ物したりした時に連絡が取れるよう、タクシーの連絡先が書いてあるので、運ちゃんに渡さず、必ず自分で持っておきましょう。

バンコク市内では、Grabタクシーを利用すると良いかもしれませんね。
しかし、普通のタクシーを拾う場合でも、まずシンプルに行先を告げて、「メーターOK?」と聞いてからタクシーに乗れば、だいたい大丈夫です。
先に「いくら」と提示してくるタクシーには乗らないようにすれば、ボッタくりは未然に防げます

・カンボジア

カンボジアのシェムリアップ空港では、電車などないので、市内まではトゥクトゥクやバイタク、タクシーになります。
荷物などあれば、ほぼタクシーになります。
たびむやんは、アンコールワットなどを見学しに行くのもあったので、空港からタクシーをチャーターしました。(どこでも送迎してくれますが、昼食も運ちゃんの連れて行くところが決まっているらしく、お高めの食堂に連れて行かれますが、その他の勧誘に乗らない自信がある方には、トゥクトゥクなどよりクーラーも効いているし、行きたい場所だけ周ってくれるので、交渉次第ではとても快適なので、おススメします。)


なので、安く済ませたい方には、おススメのタクシーの乗り方としてあまり参考にならないかもしれませんが、プノンペン、シェムリアップでは、Grabタクシーが使えるようなので、Grabタクシーを利用するのが良いかもしれないですね。
シアヌークビルでもGrabタクシー使えるようです。(たびむやんは空港からは、乗り合いバンでホテルまで行きました。)
帰りはホテルでタクシーを呼んでもらったので、油断して金額交渉もしなかったですが、しかとボラれましたので、必ず、普通のタクシーに乗る場合は金額の確認をしましょう。

・ベトナム

ベトナムのホーチミン空港、ダナン空港は相当クセもんです。
路線バスなどあるようですが、行き慣れていない場合は、市内のバス停からホテルへの移動が分かりづらかったり、荷物があったりすると、どうしてもタクシーになるかと思いますが、Grabタクシーが使えるならGrabタクシーを利用しましょう。

ホーチミン市内でもGrabタクシーが安心かと思いますが、「ビナサンタクシー」を拾うようにしたので、ボラれた事はありません。(お釣りはないものと思って下さい。)


空港からは、格安で市内まで行くバスもあるようなので、多少ベトナム旅行に慣れてきて、市内のバス停から宿まで行ける土地勘があれば、是非とも利用した方が良いですね。

・フィリピン

フィリピン
マニラではタクシーに乗りませんでしたが、たびむやんだったらGrabタクシーを利用します。ダバオに関しては、メータータクシーでも全然大丈夫です。

・結論

Grabタクシーをフル活用しましょう♪

前もって大体の金額が分かるので、めんどくさい値段交渉もなく、クレジットカードを登録しておけば金銭のやり取りもなく目的地に着きますので、タクシーの運ちゃんとあんまり会話もしなくても済みます。
なので、英語が苦手と言う人や話すのもめんどくさいと言う方でも大丈夫ですよ。(本当は、道中、タクシーの運ちゃんと会話をすると運ちゃんも楽しそうに仕事をしてくれます。こちらも情報収集にもなるので会話をしたほうがお互いメリットはあるかと思うのですが、あまりにも無言が続き、退屈になると運ちゃんも勝手に携帯でおしゃべりを始めますので、無言の時間が気まずいと思っても、そんなに気にしなくても大丈夫ですよw)

羽田空港発ならMIカード

タイトルとURLをコピーしました