正直、未だに、正解がよく分からないのですが・・・(笑)
トルコでのイスタンブールカードの買い方をご紹介します。
バスもフェリー⛴️もタッチ決済いけるやん!
イスタンブールカードはいつ使うんだ?
と思ったら地下鉄はイスタンブールカード必要でした。#wise#イスタンブールカード#トルコ pic.twitter.com/ib6kuSpXx3— たびむやん (@Tabimuyan) September 12, 2023
2023年9月時点
1TL=約5.5円
イスタンブールカード購入方法
①左側に結構な数の国の言語がありますので、日本🇯🇵を選ぶ。(画面には映ってませんが左右に銀の丸いボタンがあります。タッチパネルではないです。)
②一番下の「イスタンブールカード70TL」を選ぶ。
③現金を入れる。
④発券機の様子をしばし見て待つ。
最初にイスタンブールカードを購入する時は、70TL+いくらか、まあ最初は100TLぐらいで大丈夫かと思います。
チャージ方法
①チャージの場合は、写真のように、右側下にイスタンブールカードを置く。
②画面真ん中のチャージするを選ぶ。
③次の画面に進みます。(発券機との戦いで写真忘れました。すみません。)
一見、金額指定出来そうな画面になりますが、出来ないのでそのまま現金を入れる。
④発券機の様子をしばし見て待つ。
動いてるっぽかったらチャージ成功です。
お札は出たり入ったりを繰り返し、発券機は、カード払い出来そうで、反応してくれませんでした。
カード払い出来る風な券売機であっても現金しか使えなかったです。
たびむやんは使えなかったのですが、なかにはクレジットカードが利用出来る発券機もあるようですね。
現金で購入する場合は細かいお札を用意しておいた方がよいですね。
たびむやんが、チャージする時は、となりの女の子達が手伝ってくれました。
そんなに現金を使わないので、両替した時に出てきたほとんどが200TL札でそれを使おうとしたら、「金額大きいからかもねー。」と言ってました。
しかし、どう見ても現地の子でも、一発でチャージ出来てないのです。
何度かトライアンドエラーを繰り返して、無事、チャージ出来ました。
そして、見事に200TL吸い込まれていきました〜。
帰国日2日前の事です。
あと、日本では、券売機で利用履歴を出せますが、トルコではその時の金額と残額は改札でわかりますが、利用履歴はわからずでした。
イスタンブールでは、一律15TL(約83円)だと思いますが・・・。
なんだかんだで何回かやれば慣れる
とにかく、このイスタンブールカードを購入する券売機が、気分屋です。
トルコ(イスタンブール)に着いたら、一番最初に購入するであろうイスタンブールカード。
トラム、フェリー、バスとありとあらゆる公共交通機関を利用するにはイスタンブールカードが必要ですが、トラム、フェリー、バスはクレジットカードのコンタクトレス決済が可能です。
フェリー、バス、トラムはクレカのコンタクトレス決済が利用できますが、地下鉄はイスタンブールカードか、3回利用券みたいなのを、購入しなければ乗れません。
しかし、地上に駅があったり地下に駅があったりで、正直たびむやんは、トラムと地下鉄の違いが分かりづらかったです。
なので、改札でコンタクトレス決済のマーク(大体、マスターカードのマーク)があったらとりあえず、通れるかクレカで試してみて下さい。
コンタクトレス決済のマーク(マスターカードのマーク)があれば、コンタクト決済で通れます。
さいごに
以前は、トルコは都市によって、その都市の公共交通機関用のカードを買うと便利だったようです。
アンタルヤでも空港の駅でアンタルヤカードを買うものだと思っていて、券売機に200TLを入れようとしたら、ここでもお札を入れては戻ってきてを何回も繰り返していました。
それを見ていた駅のおいちゃんは、「おおお⤵︎」(金額デカいよ〜とおいちゃんの心の声が・・・。)と200TL札を指さしてました。
んじゃこれは?とwiseデビットカードをみせたら、「おー⤴︎OKOK!」てことで、直接改札口で、クレカのコンタクトレス決済でトラムに乗れました。
ぶっちゃけ、イスタンブールカードの発券機でのスムーズな購入のコツはよくわかりません。
しかし、トルコでは、いつでもどこでも親切な人が多いので、困ってると必ず声をかけて助けてくれます。
幸い、たびむやんの場合、「はい。チップ。」と言われる事は1回もありませんでしたが、注意は十分必要かもしれませんね。