道後温泉本館は2019年1月から、保存修理工事に入り、おおよそ7年間かけて修繕するそうです。そして、2019年4月27日から、道後温泉本館ではネイキッドによるプロジェクションマッピング「道後温泉×ネイキッド MESSAGE-火の鳥、到来-」がスタートしました。
温泉好きの方はご存知かと思いますが、こちらの道後温泉は、約3000年の歴史を持つ“日本最古の温泉”と言われています。
保存修理工事の間、今は神話時代から飛鳥時代まで、歴史に刻まれた道後温泉の伝説や物語をテーマに、幻想的な音と光のアートの世界で彩られています。
道後館から「道後ハイカラ通り」へ向かいます。
オサレな飲み屋さんもありますねぇ♪
「道後ハイカラ通り」には、たくさんのお土産屋さんや飲食店が並んでおり、ここだけでも充分お散歩で楽しめます。
何も知らずに、食後の散歩に出たたびむやんは、温泉街の様子をパシャパシャ撮りながら、呑気に散歩します。
しかし、お店には目もくれず、さっさと急いで歩いて行く主ちゃん・・・。何かと思えば、ハイカラ通りを通り過ぎたら道後館本館で、プロジェクションマッピングが始まっていました♪
こちらは、見る価値大です!
最初はなんで、火の鳥なんだろう・・・。と思いましたが、とりあえず見事なプロジェクションマッピングに見惚れておりました。
たくさんの人が、一生懸命スマホで撮影していますw
■道後温泉本館プロジェクションマッピング
「道後温泉×ネイキッド MESSAGE-火の鳥、到来-」
平成31年4月27日(土曜日)~ 毎日 午後7時00分~午後9時30分 開催中 ※15分毎
その後は、散歩しながら、アーティスティックな建物やオブジェにとても興味が湧き上がり、リピ確実の場所となりました。
昔の道後温泉を知っている人は、変わっちまったなぁ~・・・。と複雑な思いなのかもしれませんが・・・。
道後REBORNプロジェクトについてはコチラ→道後REBORN公式サイト