次は、手前の『SKYVIEW Lounge』へ入ってみます。
ラウンジをハシゴします。
初心者なので、許して下さいw
こちらは、カジュアルな感じのラウンジですね。
白とブルーとグリーンのユニフォームのお姉さんが、カッコいいですね~♪
先程の「PAGSS Premium Lounge」で、お腹いっぱいになったので、こちらでは、落ち着いて中の様子を見渡しますw
キレイな彩りのデザートと野菜スティックですよ♪
こちらにも、サンドウィッチがあります。
さっきは、舞い上がっていて、撮れなかったコーヒーマシーンです。ミロとか紅茶なども揃っています。ミロ。懐かしいw
こちらにも、サンドウィッチとパン、シリアル、クラッカー、スナック類もあります。
アルコール類も並んでおります。
ジュース類、サンミゲルビール。
こちらも、スープ、ご飯、カレーのような煮物類が少ないですがあります。
先程の「PAGSS Premium Lounge」よりは狭くなりますが、解放感はありますね。
コンセントは、テーブルのライトの下にあります。
こちらの『SKYVIEW Lounge』では、ジュースを飲みながら、時間までまったりしました。
今回、ラウンジ使用が初めてだったので、張り切ってラウンジのハシゴしましたが、南国の空港ラウンジは、あまり早く行くと上着を着ていても、クーラーで、体が冷えます。
シャワーを利用するなど、長時間ラウンジ利用するならば、体を冷やさないぐらいの上着や、足首を覆う長さの靴下、軽いブランケットなどを用意しておくといいですね♪
また、ラウンジから搭乗ゲートが遠い場合もありますので、お土産屋さん等でショッピングとラウンジの順番は、最初に搭乗ゲートの場所を確認してからの方が、いいかと思います。
PriorityPassのアプリをダウンロードしておくと、場所はもちろんの事、シャワーやアメニティの有無や、アルコール類が無料か有料かなどが、わかるので大変便利ですよ♪