マニラ 国際空港 T4→T3へ無料シャトルバスでの移動方法を紹介します。
ダバオ空港から、マニラ 国際空港T4に着いたら 、今度は、マニラ空港T4→T3へ無料シャトルバスで、移動します。ターミナル間の無料シャトルバスは、「TRANSFER SERVICE」の近くのベンチで待ちます。
↓のカウンターに、本来は誰かいるのでしょうが、誰も居ないので、「TRANSFER SERVICE」のドアから出てくる人や、そこら辺に居る関係者っぽい人に、必ず、T3に移動したい旨を、誰でもいいので伝えます。
また、6時頃にバスが来ると(5時ちょっと前時点)言われるので、気にせず、ベンチに着席します。
思えば、すごく早くダバオからマニラに着きましたわ(・・)
しばらくすると、面倒くさそうに、「ターミナル3~~!」と叫びながら、別の人が、現れます。
カウンターで、これに名前とフライト時間を書け!と紙を渡されます。
そこに、嘘でもいいので、早めの時間を記入します。
たびむやんは、この後、T3にある『The Wings』で、たっぷり仮眠して翌日のフライトなのですが、フライト時間を今日の8:00と記入しました。
1時間に1本ぐらいは走っているようですが、たびむやんの場合は、ちょうどタイミングよく無料シャトルバスが来たようです。
すぐにバスに案内され、「あれに乗れ!」と言われ、いとも簡単に、バスに乗れました。
無料シャトルバスに乗るまで、約15分程度。
バスに乗れば、ほんの10分程度で、T3に到着します。
T3到着すると、入口は、すごい行列です!!( ; ロ)゚ ゚ナニゴト?
入口で、荷物検査してるんですね・・・。
しかし、荷物検査と言えども形式だけで、実際は、ちゃんとチェックはしてませんでしたけどね・・・。
↓T3→T4への移動方法はこちら↓ ①2019年6月 フィリピン.ニノイ・アキノ国際空港 ATM デビットカード設定( 荷物 お得情報もあるよ!)(後半) ②2019年6月 フィリピン ニノイアキノ国際空港 ターミナル4→DAVAO空港(前半) |