一部アフィリエイト含みます。
1_海外旅行ベトナムホテル観光

ホーチミン→フーコック→ホイアン (ホイアン2)

1_海外旅行
https://tabi-hourou.com/
スポンサーリンク

そして着いたホテル、ル パビリオン ホイアン セントラル ヴィラ (Le Pavillon Hoi An Central Villa)のレセプションはわざとらしいほどド笑顔だ。
Le Pavillon Hoi An Central Villa

日本の某有名百貨店で販売業をしてたことがあるが、何があってもとりあえず笑顔で接客をしていれば何とかなる!と言ってたのを思い出したw

どんなに、お客さんが不機嫌でもこちらが笑顔で気持ちよく接していれば、お客さんも笑顔になる・・・という節理だ。

それは本当だったのだが、それを知っていたのもあるし、そのあとの押付けが激しいうえ、プライドの高い女の子がいたので残念だった。

チェックインの後日、「昨日の私の説明はよかった?」

英語がよくわからない私には流暢な英語の説明はミュージックと化すw
「私にとっては長い時間だった。早く部屋に行ってビールを買いに行きたかった。」

「今日のモーニングのチョイスはよかった?」

「うーーん。『フレッシュミルク』と言う言葉が出てこなくて『ミルク』『ノーシュガーミルク』しか言えなくて汗何回も練乳が出てきて困惑した。」

「じゃあじゃあじゃあ、good?Bad?」

 

『・・・めんどくせえ。』

 

「So so.」と言って部屋にすごすごと戻るの始末💦

 

ホテルは立地もよく、新築で綺麗な部屋だった。

その後も、私が通るとホテルの従業員はずっと笑顔だった。はたから見ると、こんなに不自然に見えるものなのだと思ったのを日本では当たり前のようにやってたのだ。

きっと、これは日本人にしかわからない事だと思う。
そして、日本人も海外に出ないとわからない事だ。

まぁ、そうは言ってもノーサービス、ノースマイルが当たり前よりは、まだ、複雑だが気分は悪くはなかった。

と言う事で、夜な夜なビールを買いに散歩に出た・・・。

タイトルとURLをコピーしました