2018年3月1日以降の更新時に、突然、KAMPO STYLE CLUB CARDサービスの終了およびReader’s Cardへの強制切替えで、大打撃を受けたたびむやん・・・。
何ポイント単位だったか覚えていませんが、1,000ポイント→3,000マイル(ポイントの3倍)になったので、とにかく、定期代、携帯代、税金、もちろんショッピング、ホテル予約などなど、ほぼ、KAMPO STYLE CLUB CARD1枚で支払いしてました。KAMPO STYLE CLUB CARDで支払うだけで、マイルがバンバン貯まってたのに(泣)
それが、いまや、Reader’s Cardに切換わって、1,400ポイント→960マイルと言う改悪っぷり・・・。
クレジットカードでマイル取得初体験が、初年度年会費無料、2年目以降は1,620円で、1,000ポイント→3,000マイルですよ!イヤ~~ン💖バカヤロウ。
そもそも、年に1、2回ぐらいしか飛行機に乗らないのに、今さら、年会費を数万円払ってクレジットカードをつくる気にもなりません。
プライオリティパス目的で、楽天プレミアムカードは作ってしまいましたが・・・w
というか、ANAにもっと乗ってしまおうかとも思い始めている・・・w
(`・ω・´)ノコレヲシュギョウトヨフブノカイ?
ハピタスは、もともとよく使っているのですが、ANAマイル最強説は、めんどくさいので、やってませんでした‘`,、’`,、(´ω`) ‘`,、’`,、
しかし、他のカードも利用してるのですが、あまりにも、マイルの貯まり具合が、よくないので、むずがゆくなってきました。(まぁ。飛行機会社さんの事情もお察ししますが。)
なので、ソラチカカードを作り、あの、どんだけ経由するんだよ。
に、挑戦しようと思います!
ハピタス→PeX→三井住友VISAカード→G-Point→LINE→ソラチカカード→ANAマイルゴー――――――ル🏁🏁🏁🏁🏁
ホントに、どんだけ経由するんだよ・・・。
まぁ、マイル目的以外でも、ハピタスは、本当に知らないと損なので、是非、登録しましょうね♪