スポンサーリンク
2_国内旅行ハイエースパワースポット熱海市静岡県

初詣は毎年恒例のパワースポット「来宮神社」へ参拝

2_国内旅行
https://tabi-hourou.com
スポンサーリンク

我が家は、毎年、初詣は、パワースポット「来宮神社」へ参拝に行きます。
その際に、1泊温泉宿でゆっくりするのが恒例となっております。

今年は、星祭厄除けを受けました。

ずいぶん近代的な受付ですね。

こちらで、受付番号が書かれた紙を受取り、番号を呼ばれるまでしばし待ちます。

受付もオシャレなオフィスのようです。
こちらで、申込書に必要事項を記入していただいて、たくさんある願意(心願成就・七五三・交通安全・厄除けなどなど)を選びます。

こちらで、次のご祈祷受けを待ちます。

無事、ご祈祷を受け、「大楠参道」(「祝い」や「災い除け」の意のある植物を約6000株の植栽を行い、雨天時の水の流れを考慮し珪藻土の参道となっているそうです。)を抜けて、天然記念物の『大楠』へ向かいます。

この「大楠参道」大好きなんですよ。
神聖な気持ちになります。

■ 天然記念物『大楠』■
・日本屈指のパワースポット。
生命力に満ち溢れている大楠をご体感下さい。
●健康長寿・心願成就
●幹を1周廻ると寿命が1年延命する伝説
●心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う伝説
(来宮神社公式HPより引用)

最後は、オシャレな雰囲気の休憩場所があります。

お清めのお酒ですよ♪


ストーブがあるテラスでみなさんゆったりしていますね。


たくさんの種類のお守りがある場所です。
来宮神社は、「酒難除守」のような、ユニークなお守りもあります。

なぜか、ここにこのソファーは相当なおしゃれ感が否めませんでしたw

みなさま、今年もよい一年でありますように・・・(●*’v`*人).o0

タイトルとURLをコピーしました