スポンサーリンク
1_海外旅行その他

ミャンマー旅行のルートを考えているのだけれど・・・。

1_海外旅行
https://tabi-hourou.com/
スポンサーリンク

ミャンマー旅行のルートを考えているのだけれど、どうも、貧乏性のたびむやんにとっては、何度、電卓(今の時代電卓ってw)を叩いても、予算オーバーになってしまうのです・・・💧

たびむやんの旅行は10日間10万円チャレンジが基本ですw
日数減らしてもいいんですけどぉ(‘ω’)

まぁ。初めてのミャンマーという事もあって、ビザ免除の期限に、是非行っては見たいのですが、発展途上国の穴場リゾート、ガパリは外せないとして、白いパゴダのあるマンダレーと、思わずフリーズするほどのお気に入りのダルマの聖地wバガンも是非とも訪れてみたいのであります。

とすると、マンダレー⇔バガンは、陸路で5~6時間(約650円)でバスがあるので、まぁ、それは許容範囲以内としても、バガン⇔サンドウェー(ガパリ)やサンドウェー(ガパリ)⇔ヤンゴンは陸路で約12時間ぐらいだそう・・・。

それは、かなり抵抗があります(´;ω;`)ツライデショウバスデ12ジカンハ…ネエ
そこで、フライトを調べてみると、バンコク⇔クアラルンプール(例えが変?)は3,000円ぐらいで移動出来るものもあるのに、バガン⇔サンドウェー(ガパリ)やサンドウェー(ガパリ)⇔ヤンゴンの移動は、ともに片道10,000円~12,000円ほどするのに少しびっくりでございます・・・。
スクートが絶賛セール中で、往復で25,000円程なので、ドンムアン空港経由で行こうとは思っているのですが、ドンムアン空港から、マンダレー、ヤンゴン行きは、ともに約5,000円~7,000円程度。

ざっと見積もって、フライト代だけで60,000円は余裕でかかります。(LCCのみですが、東南アジア旅行で、この金額が高く感じてしまうのは、たびむやんだけですかね?しかも、また課金などやらかす可能性が・・・。今回は、さすがに気を付けますけどねw)

 

 

しかも、スクートでバンコクのドンムアン空港行きは、成田空港発・・・。

 

すると、今回、新しく作った、MIカードの出番がない・・・。

 

おーーーーーまいがーーーーー(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

 

発展途上と言えども、ガパリには、←これ、どうしてもバカリと言ってしまうのですがwバカリズムのせいだーーw

それはおいといて。

ガパリには、セレブ用の高級リゾートホテルばかりでもなく、ゲストハウスのような格安でも、綺麗なお宿もビーチ沿いに結構あって、お宿のハードルはそんなに高くはなさそうなんですけどね・・・。

悩ましい~~~~(っ*´ё`)b(っ*´ё`)b(っ*´ё`)b

最近、そんなこんなで、せっかく、MIカードをGETした事もありますので、羽田空港発で、香港経由とか、KL経由とか、他ルートはないか、この事ばかり調べている次第でございます。

まぁ。成田空港発でも、KALラウンジを利用した事がないので全然いいのですがw←KALラウンジが利用できるのは第1ターミナルなので、第2ターミナル発の場合は、ラウンジは期待出来ないようです・・・。

もしかしたら、今回は、ミャンマーを見送って、外の場所も検討するかもしれません。
日数減らしてもいいんですけどお(‘ω’)2回目。

いかんせ、弾丸が出来ないポンコツなもので・・・泣

1月下旬にも、家族ご一行さま旅行が入る予定があるので(これは、定かではない・・・。)、あせって1人で海外旅行に行く事もないのですが、家族ご一行さま旅行なんて、家族ご一行さま旅行なんてぇ~~~・・・。

両家ご接待で、自分達が楽しむものではないのですよね・・・_(:3」∠)_

という事で、とにかく、1人で、なるべくお安く海外旅行行くため奮闘中なのでございます(切実~( ;∀;))

タイトルとURLをコピーしました